2004年の記録
12月19日(日)自主生き物調査団合流
12月9日(木)〜12日(日) 「江戸川区水辺の活動交流会」 パネル展示へ 会場タワーホール船堀F
11月27(土)28日(日)柴又社会教育館ミニどんたく展示
10月31日(日)綾瀬川クリーンキャンペーン(亀有リリオパーク)展示

準備中

 10月24日(日)自主生き物調査団合流
 第3回江戸川・川辺ゴミ調査隊 10月24日に延期

9月4日(土)自主生き物調査団合流
8月14日(土)自主生き物調査団と合流・氷の差し入れ
8月13日(金)葛飾区環境課へ柴又社会教育館水槽設置の件
実現できるか!島田係長柴又へ・第3回江戸川・川辺ゴミ調査隊準備

7月3日(土)自主生き物調査団と合流
6月13日(日)自主生き物調査団と合流
5月9日(日) 自主生き物調査団と合流
4月25日(日) 第2回江戸川・川辺ゴミ調査隊実施
自主生き物調査団と合流
 4月1日(木) 〜 15日(木) 高砂地区センター1Fロビー
3月27日(土) 自主生き物調査団合流
 2月28日(土)新八水路の整備 自主生き物調査団合流  
2月15日(日) 〜 28日(土) 柴又社会教育館 1Fロビー
2月1日(日)〜7日(土) パネル展示  金町地区センター 1Fロビー
1月24日(土) 自主生き物調査団合流   炊き出しなど人道支援に1日奔走! 
 
 
初めておしるこを作りました。おいしかったかな?
あんこは三河屋さんの今川焼き用をわけて頂きました。柴又駅前ですよ!
おしるこの手伝いありがとう。




私、おにぎりがいい!


松茸ありがとう!(香り、味最高でした)我が家のメインディッシュとなりました。
実はトン汁の具として差し入れに持ってきて頂いたのです。
おしるこの中に入れる訳にいかなかった。
飯島さんありがとう。